まめ活のすゝめ

趣味(たまに箸休め)の記事を書きます

(旅)磐越西線

こんにちは、まめです。

 

今夏の旅も一つはまとめておきたいなぁと思ったので8/18,19で訪れた磐越西線の旅をまとめようと思います。

 

 

経緯

今夏名古屋には行ったなー。西側には行ったので関東を次は北方面に脱出したいな+猪苗代湖もう一度サイクリングしたいな

 

経路

1日目 東京-高崎-越後湯沢-新津-喜多方

2日目 喜多方-郡山-水戸-東京

 

それではいってみよー

 

 

1日目(8/18)

池袋 9:50発

籠原 11:04着 11:08発

高崎 11:41着 

 

高崎から新潟に抜ける上越線ルートは本数が限られている分、計画は立てやすいです。今回は昼頃に山越えする列車を狙っていたので池袋を10時前に出る列車で出発、18きっぷには珍しく遅発でした。

 

 

高崎 12:02発

水上 13:07発 13:40発

越後湯沢 14:13着

 

美味い飯+風呂+お酒、最高でした。

飯は現地のコシヒカリ、風呂は地酒を混ぜた酒風呂、お酒は地ビール。お米のある国で二十歳になれて良かった~~~

 

 

越後湯沢 16:10発

長岡 17:31着 17:40発

新津 18:34着 18:55発

津川 19:55着

f:id:mamebird397:20190902181926j:plain

狐の嫁入りで有名な場所らしく駅前にお狐様がいました。いやぁ僕のところにもお嫁さん来ないかn(ry

 

 

それはそうと都心と違って星がよーく見えて(写真では分からない)あ!北斗七星だ!ってなりました。北斗七星って冬のイメージあるけど夏でも見れるんですねぇ(しみじみ)

 

 

津川 21:22発

喜多方 22:29着

 

宿まで少し歩いたのですがガチで涼しかったです(このとき8月中旬)

昨夏行った飯田線の旅も夜は涼しかったのを思い出しました、夏の避暑旅はいいぞ

 

 

2日目(8/19)

せっかく喜多方に来たので体験してしまいました。この【朝ラー】、地元の観光協会でも紹介されていたり結構有名なんですよね

http://www.kitakata-kanko.jp/category/list.php?sc=1

 

坂内食堂という人気店だったので1時間並びましたが、澄んだスープが身体にしみて早起き行列の甲斐がありました。美味しかったなぁ。

 

 

喜多方 9:30発

会津若松 9:47着

 

ここでは鶴ヶ城に行こうと考えていたのですが、徒歩を選択した結果予想以上に遠かったので辿り着くのがやっとでした(ケチらず行こうな

同期曰く市内のバスがあるみたいなのでいつか再チャレンジしたいですね

 

 

会津若松 11:58発

猪苗代 12:29着

f:id:mamebird397:20190902182004j:plain

この絶景を見に来た

 

2日目の天気が前日の予報で怪しかったのでここまで晴れてくれたのは想定外でした。

駅近にレンタサイクルの貸し出しがあってサイクリングロードも整備、景色もいい感じにエモい(使い方あってるのか)し地元名物ソースカツ丼も漕いだ後に美味しい手ぶらで楽しめるまめ旅屈指の良スポットです。心が洗われる。

 

 

猪苗代 14:41発

郡山 15:19着

ここで乗り換え(と友達への土産購入)をして、いざ水郡線です。

 

水郡線は水戸-郡山間のローカル線で…詳しい説明はwikiさんに任せます

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%83%A1%E7%B7%9A

 

東北-関東を行き来できる路線の一つで昨夏の東北遠征でも使った懐かしの路線です。あのとき話した常陸大子のおばあちゃん、元気してるかなぁ(しみじみ)

 

 

郡山 15:55発

常陸大子 17:38着 17:48発

水戸 19:05着

 

常陸大子の10分停車時に外で足を伸ばして休憩、さらに乗って水戸到達です。

久々に電車乗り通した感がありました、良き。ここらで少し休憩しました。

 

 

水戸 20:15発

日暮里 22:24着

 

平日夜ということでグリーン車も快適に乗れました。ああ快適(時給1h分)

これにて今回の旅終了です。

 

まとめ

 

…少なくとも今夏は趣味さんが勝たせてくれました()

やっぱり現実逃避はいいなぁ

 

 

おしまい