まめ活のすゝめ

趣味(たまに箸休め)の記事を書きます

(旅)四国・京都遠征 後編

こんにちは、まめです。

 

おまたせしました!今回は3月中頃に行った四国・京都遠征後編です。

 

前回のまとめはこちら

 

mame397.hatenablog.com

 

行程

3/19 松山-伊予西条-(豊浦)-岡山-大阪-瀬田

3/20 瀬田-京都-浜松-熱海-東京

 

使用手段

青春18きっぷ+京都市バス1日券(4日目)

 

それでは書いていきます。

 

3日目(3/19)

松山 7:49発

伊予西条 9:41着

 

土砂降りの雨でスタート、本州行く頃は止んでるかなとか明日の夜にはもう帰路だなとか考えていたら寝てしまい、本来行こうとしていた場所を通り過ぎてしまいました。駅すぐに新幹線の資料館があったので少し立ち寄ったりしていました。詳しい資料館の案内はこちらから。

http://s-trp.jp/guidence1.html

 

平日の朝ということもあり人もほとんどいなかったのでゆっくり見学出来ました。やったぜ。

f:id:mamebird397:20190426131044j:plain

伊予西条 10:42発

箕浦 11:40着

 

程よい時間になったのでお昼タイムと行きたかったのですが

 f:id:mamebird397:20190426131220j:plain

な、なるほど…

 

ちなみにこの後携帯を落として画面が割れました。空きっ腹に割れた画面が刺さる。幸い降りた電車がまだホームにいたので再びこれに乗車しました。

 

箕浦 11:50発

観音寺 12:00着(昼飯)13:18発

坂出 14:14着 14:24発

岡山 15:02着

 

昼飯を食べて快速マリンライナーで本州へ出ます。マリンライナーは30分に1本あるので乗り継ぎはかなり楽です。瀬戸大橋を渡るときのワクワク感(伝われ)

 f:id:mamebird397:20190426131317j:plain

岡山はさすが日照時間日本一(だった気がする)だけあって雨も止んでいました。ここらで少し休憩して東に進みます。

f:id:mamebird397:20190426131410j:plain

岡山 15:41発

相生 16:47着 16:48発

姫路 17:08着 17:11発

大阪 18:13着

 

2本乗り継いで大阪初上陸です。ごはんだあああああ

とてもふわふわ。ゆるふわ樹海ガール。マジで美味しかったです。西日本美味しいもの多すぎないか()

おなかを満たして今日のお宿に向かいました。

 

大阪 19:30発

瀬田 20:26着

 

三月と言えば繁忙期なので京都でしっかり個室を取ろうとすると高くつきます。ただ少し離れてしまえば割と安価に取れたりします。これまめ(@mamemamed_d )知識です。

ベッドなんで3つついてたんだ…

 

4日目(3/20)

瀬田 6:34発

京都 6:54着

 

朝早く起きて京都観光スタートです。昼はかなりの混雑ですがピークをずらして観光すると結構ゆっくり見れたりします。(ただし春先は朝結構寒かったりする)

朝空いていて回れそうな場所ということで今回は下鴨神社を選択したのですがこれが大当たりでした。さざれ石のモデルっぽいものも見れたしなにより人が全然いない…

雰囲気も良くてこれはオススメです。

 

その後は金閣寺/竜安寺を回って室町文化を堪能していました。(日本史でマウント

朝早く出たので大体6時間ほど京都を満喫出来ました。早起きis三文の徳。

 

京都 12:00発 

米原 12:53着 13:00発 

大垣 13:35着 13:56発

豊橋 15:27着 15:41発

浜松 16:15着

 

もちろん遠足同様家に着くまでがまめ旅です。早めの夕飯ということで浜松餃子を食べました。

これが美味いんだまた。なんかこの四日で太ったような…

 

浜松 17:10発

静岡 18:22着 18:36発

熱海 19:52着

f:id:mamebird397:20190426131519j:plain

 

静岡の横断って結構長くてきついですよね。夜で車窓も見えず寝てしまうこともありましたが2時間半かけてようやくここまで戻れました。

 

一服して最後の列車です。(さすがに2時間半は腰に来たので

 

熱海 20:56発

大船 21:59着 22:08発

池袋 23:06着

 

首都圏には+980円(土休日は780円)でグリーン車に乗れる強みがあります。

京都観光→東海横断の強行ローテを組むことが出来るのもこれのおかげです。ちなみに今回の場合一度電車を乗り継いでいますが、同一方向の乗り継ぎなのでグリーン券1枚でしっかり乗り継ぎできます。

 

(同一方向って?となった方はこちら→https://www.eki-net.com/top/transit/guide/green_noritugi.html

 

◎4日目終盤まで遊べた神スケジュール

18きっぷは時間の制約上どうしても帰宅時間を切り上げることが多いですが、今回は東海道線の本数の多さを活かし遅くまで寄り道が出来ました。我ながらいいダイヤを組めました。

 

◎食べ物がおいしい

初日の静岡おでん、2日目高松のうどん、3日目大阪のお好み焼き、4日目の浜松餃子

乗り降り自由故に全国の食べ歩きが出来て大満足でした。これもこのきっぷの強みですね

 

△もっと西日本を楽しむなら

一方で四国を楽しんだのは実質1日半。4日あってこれしか居られないのはやや寂しい気もするかもしれません。

現地をもっと楽しみたい人は例えば往路だけでも高速バスで行ってしまうとか、いわゆるワープもありかもしれません(しかし自分は往路の寄り道も捨てがたいのです…)

 

1ヶ月前の旅行でもこうして振り返ると楽しいなぁ(しみじみ)

おしまい