まめ活のすゝめ

趣味(たまに箸休め)の記事を書きます

(旅)四国・京都遠征 前編

こんにちは、まめです。

 

ようやく旅記事デビューです。今回は3/17-20で行った

四国京都

の記事を書きます。長くなるので前2日・後2日で分けます。

今回は前編です。

 

行程

3/17 東京-静岡-京都-神戸-(高松)

3/18 高松-観音寺-(今治)-松山

 

使用手段

青春18きっぷフェリー

 

それでは書いていきます。

 

1日目 (3/17)

東京 8:17発

熱海 9:53着 9:59発

静岡 11:15着

 

往路最初の下車駅は静岡です。意外と鈍行でも東京-静岡くらいなら3時間程度で着くことが出来ます。

 f:id:mamebird397:20190330023554j:plain

駅ナカの店で地元名物の静岡おでんを頂きました。

後付けの美味い粉魚粉?)とおでんとビールの相性最高でした。旅始まったぜ。

 

静岡 12:03発

浜松 13:15着 13:24発

豊橋 13:59着

 f:id:mamebird397:20190330023700j:plain

ここで一旦休憩。きしめんを〆で食べてレート1800達成です。

おでんビールきしめん構築とでも名づけておくか。

初手でおでんとビールを投げ、満腹になったところできしめんに引くだけなので是非。

 

豊橋 14:32発

米原 16:39着 16:47発

京都 17:42着

 

18きっぷを使って東海道線を抜ける際、大垣-米原間はやや本数・両数が少なくなることもあって関ケ原越え」と言われたりします。

土休日限定豊橋から米原へ一本で行ってくれる快速が昼から走っているので、これを狙うと座りながらスムーズに関ケ原を越えられます。ちょっとしたテクニックです。

という訳で気持ちよく寝て一本乗り換えたら京都に着いちゃいました。

 

京都では京都タワー・八坂神社を回りました。八坂神社のある祇園周辺は夜ということもあり、結構活気づいていました。催し物なんかもやっていて雰囲気最高でした。

f:id:mamebird397:20190330024105j:plain

 f:id:mamebird397:20190330023811j:plain

夕飯含め初日京都には3時間弱滞在していました。(後編でも寄ります)

ここから四国を目指し、さらに西進していきます。

 

京都 20:29発

元町(神戸) 推定21時半ごろ着

京都を出たのは20時半、神戸の夜景から1日目はフィニッシュです。

…あれ?

 

Q.どうして初日で四国まで行かないの???

 

A.夜行のフェリーを使うためです

 

…例えば同時刻京都発から四国へ行ったとしましょう。その場合四国にたどり着くにはこのような時程となります。

 

京都 20:29発

相生 22:25着 23:02発

岡山 23:18着 23:42発

高松 0:47着

 

確かに深夜にはなりますが到着は可能です。ですがこの乗り継ぎには二つの大きな問題があります。

 

1つ目は相生-岡山間が新幹線による移動となってしまうことです。鈍行列車でないため青春18きっぷで乗車することは出来ず、別途2110円がかかってしまいます。

 

2つ目は宿代がかかることです。今回は三泊四日、出来れば宿代は抑えたい所ですが…

夜着でわざわざ4,5時間のために(次の日は朝6時半出発予定でした)宿を取るのはなんかもったいないですよね。

 

この二つの問題点を同時に解決し、かつ二日目朝から四国を旅行出来るのが

 

ジャンボフェリー 夜行便

 

です。これなら以下のように四国へ上陸できます。

 

三ノ宮港 1:00

高松港 5:15

 

高松港自体は駅から数キロ離れているのですが無料の送迎バスが出ているので問題ありません。また、料金も片道2290円とリーズナブル。と言う訳で乗船です。

 f:id:mamebird397:20190330023857j:plain

船外のデッキからは瀬戸内なので本州や四国の陸地の光が見えたりして面白かったです。そこまで揺れもなく行けるので乗り物酔いしない人にはオススメです。

雑魚寝出来る和室的なスペースや携帯の充電が出来るコンセント、軽い食堂や女性専用の部屋もあるので結構便利だなーって感じがしました。

 

意外と4時間ってあっという間で、ヨアケマエには高松港到着です。


パスピエ - ヨアケマエ

夜中に聴くパスピエっていいですよね

 

2日目(3/18)

電車の時間まではまだ余裕があったので本場で早速うどん実食です。

 f:id:mamebird397:20190330023935j:plain

朝うどん。ええねぇ(しみじみ)

長距離移動で疲れた身体にすごく染みました。さぁ二日目スタートです。

 

高松 6:52発

観音寺 8:15着

こういう旅行の時って朝電車に乗ると地元の学生さんが大量に途中で乗ってきて、その人たちが話している方言を聞くと「遠くに来たんだなぁ」って感じがしますよね。

あと尊い感じのかわいい高校生(中学生?)が乗ってきたりしたのでうどんを食べると綺麗になれるんだなぁと思いました。

そんなことを考えていたら到着です。

 

現地ではこんなところを観光してきました。

八幡宮までは駅から2キロ弱なのでわりと歩いていけます。坂もそこまできつくありません。

 

銭形砂絵」と呼ばれる3枚目の写真は八幡宮横の展望台から眺めることが出来ました。江戸時代によく作ったよなぁ…

 

この後一旦駅に戻り今度はタクシー(¥2500円)で高屋神社を目指しました。

https://travel.navitime.com/ja/area/jp/guide/NTJkgw2002/

高屋神社を知らない方はこちらから。 

 

さすが大手サイト様に書かれているだけあって写真のような超絶景でした。

なんでもインスタとかで有名らしい

f:id:mamebird397:20190401080402j:plain

 

山の上にある神社で天気も良かったのでそれはもう最高の眺め。2500円溶かす価値ありです。ちなみに帰りのタクシー代をケチった結果下山時ありえん疲れたので良い子のみんなは帰りもタクシーを使いましょう。 

 

 

観音寺 12:40発

今治 14:37着(休憩)16:13発

松山 17:21着

 

休憩を挟んで今日の最終目的地に到着です。もちろん道後温泉へ(この時間だと松山城は入れません…)

 

f:id:mamebird397:20190401080202j:plain

最初に入った道後温泉本館は春の繁忙期ということもあり人いっぱいでした。雰囲気は公衆浴場に近い感じですかね。人の多さで長湯は出来ませんでしたが、下山をしたこともあってとても気持ち良かったです(それはそう)

 

浮かせたお金で温泉をはしご。二軒目の「椿の湯」という所は結構人も落ち着いていて、ゆっくり入れました。よーく考えたら前日フェリーで風呂に入れていないので二軒入ってちょうど良かったかもしれません。

 

このあと近くのちょっとおしゃれなところでビールを飲んで二日目終了です。

我ながら完璧な〆でした。

 

これにて前編はおしまいです。

 

◎寄り道をしながら目的地へ行ける青春18きっぷの利点をフルに活かせた

 1日目から青春18きっぷ乗り降り自由という利点を活かした動きが出来ました。静岡で少し飲んで京都を観光して神戸へ…車や新幹線では時間や費用的に難しいでしょう。

東海道線は本数が多いので(鈍行だと時間に制約がかかりそうに見えて)実はわりと自由に予定が組めるんですよね。いい立ち回りが出来ました。

 

◎フェリーだから出来た朝うどん

フェリーで四国に上陸したことで朝の出発時刻まで余裕が産まれました。これが大きかったです。朝から地元のうどんを食べて綺麗な朝焼けを見て…もし宿を取っていたらぎりぎりまで寝ていたかもしれませんw

 

f:id:mamebird397:20190401080251j:plain

ほんとにきれいな朝焼けだったなぁ

 

おしまい